●小平霊園の倍率・・一般墓所
平成22年度
(1.85㎡から1.95㎡)平成22年度19か所募集(平成22年度倍率28.9倍、平成21年度28.0倍)
(3.05㎡から4㎡)平成22年度9か所募集(平成22年度倍率9.4倍、平成21年度募集なし)
(4.35㎡から4.85㎡)平成22年度14か所募集(平成22年度倍率6.3倍、平成21年度11.5倍)
(5.65㎡から5.95㎡)平成22年度15か所募集(平成22年度倍率3.9倍、平成21年度5.3倍)
平成23年度
(1.85㎡から1.95㎡)44区画募集(倍率12.7倍)
(2.55㎡から2.95㎡)13区画募集(倍率12.2倍)
(4.50㎡から4.90㎡)9区画募集(倍率5.6倍)
(5.70㎡から5.90㎡)14区画募集(倍率4.4倍)
※平成23年度は募集区画も増え、それに伴い倍率も下がった組が多かったようです。
平成24年度
(1.80㎡から2.00㎡)44区画募集(倍率12.8倍)
(2.15㎡から2.95㎡)12区画募集(倍率10.3倍)
(3.65㎡から4.00㎡)8区画募集(倍率8.6倍)
(4.85㎡から4.90㎡)2区画募集(倍率2.0倍)
(5.20㎡から6.00㎡)14区画募集(倍率3.7倍)
平成25年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は8.8倍でした。)
(1.75㎡から2㎡)50か所募集(倍率11.4倍)
(2.2㎡から2.9㎡)12か所募集(倍率9.0倍)
(3.4㎡から3.9㎡)10か所募集(倍率6.1倍)
(4.7㎡から4.9㎡)5か所募集(倍率6.4倍)
(5.45㎡から5.95㎡)15か所募集(倍率2.6倍)
平成26年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は8.5倍でした。)
(1.80㎡から1.95㎡)30か所募集(倍率11.0倍)
(2.10㎡から2.45㎡)15か所募集(倍率8.0倍)
(3.25㎡から3.85㎡)15か所募集(倍率7.4倍)
(4.50㎡から5.00㎡)7か所募集(倍率2.9倍)
(5.75㎡から6.00㎡)3か所募集(倍率5.0倍)
平成27年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は7.4倍でした。)
(1.85㎡から2.00㎡)30か所募集(倍率9.6倍)
(2.05㎡から2.65㎡)15か所募集(倍率6.7倍)
(3.20㎡から3.90㎡)15か所募集(倍率5.2倍)
(4.30㎡から4.95㎡)7か所募集(倍率5.4倍)
(5.75㎡から5.85㎡)3か所募集(倍率4.3倍)
平成28年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は7.4倍でした。)
(1.80㎡から1.95㎡)30か所募集(倍率9.2倍)
(2.10㎡から2.85㎡)15か所募集(倍率7.0倍)
(3.65㎡から3.95㎡)15か所募集(倍率5.1倍)
(4.80㎡から5.00㎡)7か所募集(倍率1.9倍)
(5.65㎡から5.90㎡)3か所募集(倍率5.7倍)
平成29年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は6.2倍でした。)
(1.80㎡から1.95㎡)30か所募集(倍率8.8倍)
(2.55㎡から2.90㎡)15か所募集(倍率5.7倍)
(3.35㎡から3.95㎡)15か所募集(倍率4.3倍)
(4.35㎡から4.750㎡)7か所募集(倍率4.1倍)
(5.45㎡から5.75㎡)10か所募集(倍率3.1倍)
平成30年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は6.2倍でした。)
(1.80㎡から1.95㎡)30か所募集(倍率7.8倍)
(2.10㎡から2.50㎡)15か所募集(倍率7.0倍)
(3.55㎡から4.00㎡)15か所募集(倍率4.4倍)
(4.05㎡から4.95㎡)5か所募集(倍率3.0倍)
(5.60㎡から5.95㎡)5か所募集(倍率5.0倍)
令和元年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は6.3倍でした。)
(1.7㎡~2.0㎡)40か所募集(倍率8.3倍)
(2.3㎡~2.95㎡)15か所募集(倍率4.5倍)
(3.5㎡~3.7㎡)15か所募集(倍率3.8倍)
(4.7㎡~4.9㎡)5か所募集(倍率3.8倍)
(5.7㎡~5.9㎡)5か所募集(倍率3.2倍)
令和2年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は5.4倍でした。)
(1.9㎡~2.0㎡)40か所募集(倍率7.6倍)
(2.4㎡~2.9㎡)10か所募集(倍率6.7倍)
(3.65㎡~3.95㎡)18か所募集(倍率3.3倍)
(4.5㎡~4.85㎡)6か所募集(倍率2.2倍)
(5.55㎡~5.95㎡)11か所募集(倍率2.0倍)
令和3年度 (小平霊園一般墓所全体の倍率は4.7倍でした。)
(1.85㎡~2.0㎡)40か所募集(倍率7.6倍)
(2.25㎡~2.8㎡)15か所募集(倍率4.3倍)
(3.2㎡~4.0㎡)20か所募集(倍率3.2倍)
(4.7㎡~4.9㎡)10か所募集(倍率1.5倍)
(5.45㎡~6.0㎡)15か所募集(倍率1.3倍)
●小平霊園の倍率・・芝生墓所
平成28年度 (4.00㎡) 20か所募集(倍率2.5倍)
平成29年度 (4.00㎡) 20か所募集(倍率4.1倍)
平成30年度 (4.00㎡) 20か所募集(倍率3.3倍)
令和元年度 (4.00㎡) 30か所募集(倍率3.7倍)
令和2年度 (4.00㎡) 17か所募集(倍率5.6倍)
令和3年度 (4.00㎡) 25か所募集(倍率3.6倍)
●小平霊園の倍率・・小型芝生墓所
平成26年度 (2.00㎡) 100か所募集(倍率4.1倍)
平成27年度 (2.00㎡) 100か所募集(倍率5.0倍)
平成28年度 (2.00㎡) 100か所募集(倍率4.5倍)
平成29年度 (2.00㎡) 100か所募集(倍率4.1倍)
平成30年度 (2.00㎡) 100か所募集(倍率4.0倍)
令和元年度 (2.00㎡) 募集なし
令和2年度 (2.00㎡) 募集なし
令和3年度 (2.00㎡) 募集なし
●都営小平霊園の補欠繰り上げ当選について
小平霊園では公開抽選会にて当選番号と補欠番号の両方を抽選致しますが、情報誌などでは当選番号しか記載されていないことが多いです。
そこで、ご希望の方には補欠番号付きの抽選結果表を送付させて頂くサービスもございます。
ご希望の方はコチラからご請求頂くか、
お電話で0120-62-3310までご請求ください。
平成22年度の都営小平霊園一般埋蔵施設での補欠繰り上げ当選者は計14名でした。
平成23年度の都営小平霊園一般埋蔵施設での補欠繰り上げ当選者は計25名でした。
平成24年度の都営小平霊園一般埋蔵施設での補欠繰り上げ当選者は計18名でした。
平成25年度の都営小平霊園一般埋蔵施設での補欠繰り上げ当選者は計28名でした。
平成26年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計21名。小型芝生埋蔵施設計14名でした。
平成27年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計18名。小型芝生埋蔵施設計13名でした。
平成28年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計14名。芝生計9名。小型芝生計9名でした。
平成29年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計19名。芝生計10名。小型芝生計11名でした。
平成30年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計12名。芝生計6名。小型芝生計10名でした。
令和元年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計22名。芝生計9名でした。
令和2年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計6名。芝生計2名でした。
令和3年度の都営小平霊園の補欠繰り上げ当選者は、一般埋蔵施設計22名。芝生計2名でした。
(補欠繰上げ当選は、当選者が何らかの理由で墓地を購入できなかったり辞退なされた場合に、補欠当選の方が順番で繰り上げてご当選となります。)
●アクセス・電車をご利用の場合
西武新宿線、小平駅北口から西に線路沿いに徒歩約5分で正門前です。
駅前から参道が伸びておりますのでわかりやすい立地です。
車で墓域の中まで入ることが出来、墓地の直ぐ近くで駐車出来ます。
平坦地ですのでお年寄りの方でも安心して参拝できます。
●都営小平霊園に埋葬されている著名人・・(敬称略)
壷井栄(作家)、野口雨情(詩人、童謡作詞家)、伊藤整(文芸評論家、小説家)、松島詩子(歌手)、有吉佐和子(作家)、
宮本百合子(プロレタリア文学作家)、小川未明(童話作家)など
●令和3年度(2021年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)100か所募集、(芝生埋蔵施設)25か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.85㎡~6.0㎡、(芝生埋蔵施設)4㎡
使用料:(一般埋蔵施設)¥1,618,750~¥5,250,000、(芝生埋蔵施設)3,540,000円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1,400円~4,200円、(芝生埋蔵施設)3,760円
●令和2年度(2020年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)85か所募集、(芝生埋蔵施設)17か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.9㎡~5.95㎡、(芝生埋蔵施設)4㎡
使用料:(一般埋蔵施設)1,662,500円~5,206,250円、(芝生埋蔵施設)3,540,000円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1,400円~4,200円、(芝生埋蔵施設)3,760円
●令和元年度(2019年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)80か所募集、(芝生埋蔵施設)30か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.7㎡~5.9㎡、(芝生埋蔵施設)4㎡
使用料:(一般埋蔵施設)1,455,200円~5,050,400円、(芝生埋蔵施設)3,464,000円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1,320円~3,960円、(芝生埋蔵施設)3,560円
●平成30年度(2018年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)70か所募集、(芝生埋蔵施設)20か所募集、(小型芝埋蔵施設)100か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.80㎡~5.95㎡、(芝生埋蔵施設)4㎡、(小型芝埋蔵施設)2㎡
使用料:(一般埋蔵施設)1,540,800円~5,093,200円、(芝生埋蔵施設)3,464,000円、(小型芝埋蔵施設)1,818,000円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1,320円~3,960円、(芝生埋蔵施設)3,560円、(小型芝埋蔵施設)1,780円
●平成29度(2017年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)70か所募集、(芝生埋蔵施設)20か所募集、(小型芝埋蔵施設)100か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.80~5.90㎡、(芝生埋蔵施設)4㎡、(小型芝埋蔵施設)2㎡
使用料:(一般埋蔵施設)1,508,400~4,944,200円、(芝生埋蔵施設)3,388,000円、(小型芝埋蔵施設)1,782,000円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1,220~3,660円、(芝生埋蔵施設)3,320円、(小型芝埋蔵施設)1,660円
●平成28度(2016年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)70か所募集、(芝生埋蔵施設)20か所募集、(小型芝埋蔵施設)100か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.80~5.90㎡、(芝生埋蔵施設)4㎡、(小型芝埋蔵施設)2㎡
使用料:(一般埋蔵施設)1,508,400~4,944,200円、(芝生埋蔵施設)3,388,000円、(小型芝埋蔵施設)1,782,000円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1,220~3,660円、(芝生埋蔵施設)3,320円、(小型芝埋蔵施設)1,660円
●平成27度(2015年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)70か所募集、 (小型芝埋蔵施設)100か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.85㎡~5.85㎡、 (小型芝埋蔵施設)2.00㎡
使用料:(一般埋蔵施設)149万1100円~471万5100円、 (小型芝埋蔵施設)172万円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1,220円~3,660円、 (小型芝埋蔵施設)1,620円
●平成26年度(2014年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)70か所募集、 (小型芝埋蔵施設)100か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.80㎡~6.00㎡、 (小型芝埋蔵施設)2.00㎡
使用料:(一般埋蔵施設)145万0800円~483万6000円、 (小型芝埋蔵施設)172万円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1220円~3,660円、 (小型芝埋蔵施設)1,620円
●平成25度(2013年度)都営小平霊園のお申込み公募内容
募集区画数:(一般埋蔵施設)92か所募集
募集面積:(一般埋蔵施設)1.75㎡~5.95㎡
使用料:(一般埋蔵施設)141万2250円~480万1650円
年間管理料:(一般埋蔵施設)1240円~3,720円
◎都営霊園お申込について・・お申込みをご検討の方へ無料のデータ資料を送付致しております。
このままネットでのご請求は
コチラから
お電話でのご請求・お問い合わせは
0120-62-3310までお気軽にお問い合わせください。